2018年9月6日に北海道で地震が
起きてしまいました。
北海道在住の方、そして旅行やお仕事で
訪れている方は交通手段がストップしてしまい
大変な思いをしていると思います。
さらに地震の被害で北海道全域で停電が
起こってしまっています。
情報の足しになるかは分かりませんが
北海道地震による停電復旧の目処はいつなのか、
そして被害状況や余震の心配について調査
してみました。
※停電復旧の目処が立ったようです!(9月6日17時現在の情報!)
北海道地震による停電復旧はいつ?
現在、北海道在住の方、旅行や仕事で
訪れている方が一番気になるのが停電の復旧
はいつなのかということです。
北海道電力の公式サイトにアクセスして
みようと思いましたが、大勢の人が一斉にアクセス
しているのでサーバーダウンした状態です。
北電のサイトにもアクセスできない状態なので
停電復旧については情報が錯誤してしまいそうで
少し不安ですね。
北電の公式Twitterにはアクセス出来たので
ツイートを引用させてもらいます。
停電の状況について(6時現在①)
9月6日03時08分 胆振地方中部で地震が発生。その地震に伴い道内の火力発電所が緊急停止し、電気の使用量と発電量のバランスが崩れたことで、周波数が乱れ、北海道内の全域で停電が発生しました。現在、北海道内の全てのお客さま約295万戸が停電しております。— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月5日
停電の状況について(2018年9月6日6時現在③)
復旧時刻は未定です。大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。— 北海道電力株式会社 (@Official_HEPCO) 2018年9月5日
朝6時の時点で北海道全域295万戸が
停電している状況でした。
そして停電復旧の目処は現在未定ということ
で送電再開されるまでしばらく待つしかありません。
余震の心配などもあるので安全な
場所を確保して送電再開までじっと我慢
するしかないようです。
近くの人と情報を共有し合うのもひとつ
の手かもしれませんね。
ひとり暮らしのお年寄りの方は心細いと
思うので近隣の方と一緒に避難するなど声を
掛け合って安全を確保して欲しいと思います。
これからまだ余震の心配もありますし、
電気のブレーカーやガスの元栓をしっかり締めて
二次被害が起きないようにしてください。
本棚や食器棚など物が倒れやすい場所には
なるべく近づかず安全な場所を確保して下さいね!
(続き②)これでも北海道の昨日のピーク需要380万kwに届かないため、全域復旧までは少なくとも1週間以上かかる見通しとなります。道民の皆様には電力復旧までの間、大変なご不便をおかけしますが、政府、北海道電力連携して重要施設への電力供給、出来るだけ早い完全復旧等に全力で取り組みます。(了)
— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年9月6日
北海道地震の停電被害における全面復旧に
かかる時間は1週間以上と発表がありました。
送電再開までかなり不便で辛いと思いますが、
無事に過ごせるよう祈っています。
下記Twitterの方法を参考にこれから夜に
向けて明かりを確保してみて下さい。
北海道の方頑張って!
停電復旧の見込みもまだたたない
とは…
とりあえず、すぐ避難出来る準備して安全確保。
夜に備えて光る物&食べ物の確保
頑張って!
★ペットボトルに水入れたもの+
懐中電灯で照らす(広範囲になる)
ペンラも代用可
★油漬けのツナ缶+こより+火も参考に。 pic.twitter.com/VMXMwhnC8v
— ぐーたらママw🍰🌻👑@ショルキー応援 (@gu_tara09) 2018年9月6日
北海道地震の被害状況や今後の余震の心配は?
今回の北海道地震の被害状況や今後の
余震の心配なども気になると思いますね。
まずは北海道地震の被害状況をTwitterなど
を引用してまとめておきたいと思います。
北海道地震えらいことなっとる💦
停電中みたいやし、北海道民の皆さんもし懐中電灯がなくても、サイリウム持ってる方代用できますよ!
結構明るいです。
自分も停電中の暗闇をこれで乗り切りました!
是非活用してください。 pic.twitter.com/I6UgdhanHP— 🌱ウルトラマロン🌱9/2東名阪仙ツアー大阪 (@ultramaron331) 2018年9月6日
停電で真っ暗の中にいるのは不安だと
思うのでライブやコンサートで使用するサイリウム
がある方は上記のツイートのように利用して
みると良いですね。
【北海道で震度6強】
札幌市内では停電により信号の代わりに警察官が交通整理をしています=向野崚撮影https://t.co/FOOGNSfpLk#北海道地震 #震度6強の地震 #全道停電 #Hokkaido pic.twitter.com/13VQO88mLz— 日経新聞 写真部・映像報道部 (@nikkeiphoto) 2018年9月6日
停電によって信号機が使えないので
警察官が交通整理をしているようです。
車の運転にも細心の注意をして欲しいなと
思います。
北海道で地震が?
自分の家が台風での停電中でネット崩壊、夜真っ暗、歩けない。風呂も電気で管理されてるので、ガスが無力。水道管破裂してるとこもある。
水、懐中電灯、ランプ、充電した携帯バッテリー必需品とやっと知りました。 pic.twitter.com/fQUs82qt6w— ロハン (@hjm_wd) 2018年9月6日
普段からモバイルバッテリーなどの
充電器を持っている方はスマホを充電する
ことが出来ますが、持っていない方は送電再開する
まではなかなか充電出来ないと思います。
道内は明日から天気が少し怪しくなって
くるので、雨の心配も出てきますし、交通機関や
病院などの設備も不安視されますね。
停電でお困りの方は下記の情報も
役に立つかもしれません。
北海道 胆振地方中東部〈震度 6強〉地震で、北海道の全戸停電中。停電の復旧のめどがたっておらず今夜の灯りの確保が必要です。
【地震デマに注意】心ないデマが流れています。現在技術では未来地震予測は不可能です。公共情報の『早期地震警報システム』を信用してください。 pic.twitter.com/5R25W0JiDM— あそログ (@asologu) 2018年9月6日
懐中電灯もサイリウムもないという
方はコップとアルミホイル、油があれば
簡単に出来るので試してみて下さい。
またなにか役に立ちそうな情報、停電に
関する新情報が分かりましたらまたこちらに
追記していきますね。
※函館市の停電についての関連記事!
・札幌(北海道)の停電復旧はいつ?台風21号の被害報告や画像を調査!
次に余震についてですが、まだ大きな
余震が起こったという情報は出て来ていません。
ですが今後、余震が起こる可能性は大いに
ありえるので油断せず、安全に過ごせる場所に
避難しましょう。
自宅から避難する場合は電気のブレーカー、
ガスの元栓を締めてから避難して下さい。
まとめ
2018年9月6日に起きた北海道地震
の被害による停電復旧の目処はいつなのか、
そして被害状況や余震についてご紹介
しました。
北海道は台風21号の影響で昨日、停電被害
にあったばかりなのにさらに地震が起こって
しまうとは誰も予想しなかったと思います。
まだ停電や断水などの復旧の見込みが
ついていないので不安だと思うし、とても不便だと
思いますが、送電再開までご近所の方達と声を
掛け合って頑張って欲しいなと思います。
また新しい情報が分かりましたらこちらに
追記したいと思います。